マッサージ治療院、サロンなどを開業されている方 開業予定の方
ホームページはお持ちですか?
私自身どこかのお店へ行くときは
スマホで検索 → ホームページをみて行くかどうかの判断 → (必要があれば)電話かネットで予約 → 訪店
という流れになることが多くなっています。
ホームページを自分で作るか、外注でどこか良さげなところにお願いするか迷いましたが
以前の職場のホームページがワードプレスで作ったものを使用していて、記事の更新作業などで少しだけ使用したことがありまして
最初から設定してみたいとも思い、ネットで色々調べながら作っていくことにしました。
わけ分からないなりに作っていきますと、
聞いたこともない専門用語がたくさん出てきてそのたびに 何これ・・? って感じになりますが、
その都度調べながら徐々に作業していけばなんとかなる・・・・ような気がします(笑)
かなり大まかな流れですが、
● サーバーと契約
※このサイトは
wpXレンタルサーバー
です
※A8.net
から登録しますと、初期費用分くらい(2800円?)割引になりました
↓
● ドメイン(http://www.○○○○.com/ ←○のところ )取得
↓
● ワードプレスをインストール
というような感じで制作していきました。
最近は無料で作ることのできるホームページがたくさんありますが、
以前趣味の音楽活動で作った独自ドメインを取得していないサイトが勝手に消えてしまったことがあり
(ずっと何年間も更新していないとデータを消されてしまうところもあるようです)
月数百~千円くらいのお金もかかりますが、自分専用のアドレスを取得して作っていく方が良いと思います。
愛着も出てきますしね(^^)